日記

鼻歌でコード進行を判別「Singer Song Writer Lite 6.0」-作曲教本バンドル | クリエイティブ | マイコミジャーナル http://goo.gl/Cx6q7

作曲初心者にいいかも。鼻歌判別自体は古くは「ソング頼太」からあるアイデアなのだけれど、コード進行判別というのは攻めたなー。メロディからコードを生成するだけなら、まずうまくいかないんじゃないかと思うが。ベースも鼻歌させるならまだ見込みがあるかも。

それより、教本付きっていうのがいいね。ソフト買ってそのまま放置、って人が結構いると思うから、作曲わかんねーって思いをさせないのは大事だと思う。

PlaneRunner http://www.h2.dion.ne.jp/~eee/

AfterEffectsには、パペットツールという画像変形でアニメーションを作れる機能があるのだけれど、基本的にフリーでそのような機能を持っているツールはなかった。

PlaneRunnerはそれができるようだけれど、若干UIにわかりにくい部分があって試せていない。

パペットに機能を特化させたツールを自作するのもありなのかもしれない。ちなみにうるまでるび+五十嵐健夫な「Picmo」はメッシュ変形に特化したアニメーションツール。ボーンウェイトの設定とかはできないと思う。

メッシュの形状が独特だけど、格子よりもいいのだろうか。どうやって生成してるんだろう?

http://www.h2.dion.ne.jp/~eee/index.html?url=http://www.h2.dion.ne.jp/~eee/data/how_to_use/tips/mesh/opt/mesh_opt.html&menu=http://www.h2.dion.ne.jp/~eee/data/how_to_use/tips/mesh/opt/../../../how_to_menu.json

調べたら、バブルメッシュというのがよさそうだ。 http://www.trl.ibm.com/projects/meshing/bubble/bubble.htm