日記

rebirth for iPad出てたんかー。iMS20とどっちがいいやね? http://rebirthapp.com/ NanoSETが6900円って投売りじゃないの…生産終了だそうだけど、リプレースあるのかしらね。

日記

FMP(FM音源ドライバ)の新バージョン出てた。Windows向けらしい。内部的にはfmgenなのかな。

日記

コミュニケーションサービスの隆盛って予測付かない。ICQからメッセに移行したのも「何故?」って思ったし、デコメが流行るとは思ってもみなかった。Rockmelt評判いいなぁ。

メールの距離感って好きだ。思いのたけを長文で書くのが好きだし、長文は読むのも楽しい。ファンレター書くのも好きだ。ただ開封通知欲しいなあ。読む側からすれば嫌だが。ファンアート描いたりモノを送ったりも気軽にしたい。危険だが。ファンレターってもっと楽しく出来ないだろうか?

日記

DAW使っても、プリセットを自分で作るということをあんまりしていない。いつも音色選び&いじりに時間掛かってるの文明的じゃないな。秘伝のタレ的なものを作るようにしたい。 有償のサンプル音源2本持ってるけど、KONTAKTが重すぎてあんまり使う気にならない。音色ロードが遅いのはしょうがないけど、KONTAKT自体も起動が遅い。これだけのためにSSDにしたくなる。 Orionにマクロ機能あればいいのになー。DT比の制御とか面倒で何もしなくなってる。SonarにはCALというマクロがあるらしー

日記

1,200円のiPhone/iPad用音楽制作アプリ「SynthStation」を230円で販売中 安くないか http://goo.gl/SR5GD ルノワールは芸術家というより萌え絵師的な感じがする。ヘンリー・ダーガーとかも

日記

Amazonのページから図書館の在庫検索してくれるエクステンション http://libron.net/ 電子書籍って読むの疲れるし、小額決済で100円で10P位の薄い本ばんばん出てくれたらうれしいわね たとえば、pixivの漫画投稿で、「ここから先は¥100」ボタンを用意しておく、とか。簡単だから結構押す人いそう。でも、本来は寄付という形がお互いにとって一番いいか。

日記

このうどんやばいうまそう http://alpha.mixi.co.jp/blog/?p=2329

はなまるうどん、初めて食べたときは衝撃だったなぁ。揚げたててんぷらとうどん最高!と思った。それでうどんとてんぷらを作ってよく食べるようになった。最近やらないなぁ。

日記

◆ねむ

PCの前に座るが、眠くて何も出来ないのである。寝ながらPCを何度か考えた(iPadもその一環)んだが、どれも体勢的に微妙につらい。

理想的にはどんなのがいいんだろうか。

1.頭上にモニタが浮いている。

2.ベッドに穴が開いていて、その下にディスプレイが設置されている。うつぶせになってPCをやる。

仰向けになって何かするって、目線が上になりやすくて意外ときつい気がする。目線は頭よりやや下に持って来たい。

それか、究極のソファーとかがいいのかねやっぱり。そのまま寝られるのがいいんだが。

◆夢の続きを

夢を見ているときに

「この夢は、前見た夢の続きだ」

と感じることが頻繁にある。普段は夢の内容なんて忘れているんだけど。

そんな時、言い様のない懐かしさに襲われる。

この気持ちの正体は何だろう、ということをずっと考えているけど、答えが出ない。神聖さを感じ取っているのか?はっとするような感動を味わっているのか。単に懐かしがっているのか。どれもピンとこない。

というのは、言葉で表すほど強くなく、しかし疼くような深い感情だから。何詩的になってんだ。ポエマーですよあたしゃ。

いろんなシンボルが出てくるんだけど、覚えているのは以下のようなもの。

・顔の曖昧な逆光の少女 ・満員の巨大ホール ・無闇に増築されて広がる建造物

こいつらを追いかけてモノを作ってるんだと思う。言ってみれば、実在しないものを懐かしんでいるんだ。

日記

■BL喫茶

BL喫茶行ってみたい。聞いた話によると百合スポットだとか…。どんなところかよく分かってないけど。やっぱ男来るな的なムードあるんだろうか。

男だけで行くなら歓迎されるだろうか?いや、美形以外お断りだろうか。

■場のデザイン

確かにGoogleのシンプルな画面って、登場時点では新しく思えた。技術的な新規性だけでなく、場をデザインする事も大事なのかもしれないな。

http://goo.gl/qXj2

ゲームのコンセプトに動詞を据える、ということが言われたりするけど、Googleのやったことも、動詞にあたるものだったんだと思う。なにせ「ググる」っていう動詞になったし。

いわゆるポータルサイト、何でもあるよーってサイトには動詞がない。そりゃニュースとか天気予報とか路線検索とかあるし一望できて便利ではあるけれど、新しいものに触れたときの、はっとするような印象を受けたことはない。

見て、すぐ新しさを理解できるようなものが、自分の好みなんだろうか。